貴重な日本刀・甲冑などが集う名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」栄に5月1日誕生!|名古屋情報通

→ Оригинал (без защиты от корпорастов) | Изображения из статьи: [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

中区・栄3丁目に名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」が、2024年5月1日(水)にオープンします。

貴重な日本刀、甲冑、浮世絵、火縄銃などを集めた注目の博物館。

体験型コーナー、物販コーナー、和カフェ&レストランも用意されます。

開館直前に開催された内覧会にてその魅力を取材させていただきました!

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」がいよいよ開館!

「誰もが楽しめる日本文化との出会いの場」をコンセプトとした新施設。

場所は白川公園東側「若宮大通本町」交差点前の、栄・伏見・大須エリアから足を運びやすい立地。

東建コーポレーション株式会社(名古屋市中区)によって設立された一般財団法人「刀剣ワールド財団」が運営します。

国宝・重要文化財・重要美術品といった貴重な日本刀も展示。

施設内には最大で刀剣200振、甲冑50領、浮世絵150点、火縄銃・古式西洋銃150丁を揃えます。

施設面積は約1,500坪。

本館(1~3階)と北館(1~7階)に分かれており、多層型のフロア構成を活かしながら各階異なるテーマで展示を行います。

1.ゲートの向こう側に広がる「刀剣」の世界!

本館2階と北館1階に入退場ゲートを設置。

ゲート前の券売機でそれぞれ該当する入場券を購入してください。

一般:¥1,200

シニア(65歳以上):¥1,000

大学生・高校生:¥500

小・中学生:¥300

6歳以下:無料

障がい者:無料(付き添い1名含む)

※記事中は税込表記

※価格は2024年5月時点のものです

本館2階・ゲートから入場すると甲冑武者・騎馬武者を等身大で再現したリアルな人形が出迎えてくれます。

北館2階の常設展示室は、国宝・重要文化財をはじめ、重要美術品や特別重要刀剣などの貴重な刀剣を多数展示。

〈展示品 一例〉

太刀 銘 豊後国行平作(特別重要刀剣)

刀 銘 肥前国住人伊予掾源宗次(特別重要刀剣)

刀 金象嵌銘 三原正広(特別重要刀剣)

刀 銘 越後守藤原国儔(特別重要刀剣)

金梨地鳳凰文海有鞍

加州住八兵衛友清作 鉄地幸菱唐草文真鍮銀象嵌鐙

甲冑展示ゾーンには約40領の甲冑が並びます。

甲冑以外にも陣羽織・弓矢・面頬・女乗物など幅広い展示品を用意。

甲冑や拵(こしらえ)にみられる勝ち色(青)、赤、金をカラーコンセプトに用いた展示ゾーンの内装も要注目。

〈展示品 一例〉

鉄錆地六十二間小星兜鉄錆地山道頭二枚胴具足

練革空小札白糸威大鎧

黒漆塗葵紋津山散蒔絵女乗物

朱羅紗陣羽織

丸に立葵紋陣羽織

シアターでは壁3面を利用した迫力ある映像を投影しており、体を動かして楽しめる体験型の仕掛けも導入。

2.日本刀の歴史に触れる企画展示室(3階)

3階には企画展示室と常設展示室があり、以下のようにゾーンが分かれています。

武将ゾーン

弓矢・鉄砲ゾーン

コレクションゾーン

ライブラリー

浮世絵展示ゾーン

浮世絵階段ギャラリー

企画展示室

火縄銃・古式西洋銃を約150丁用意。

中には迫力あるガトリングガン、重機関銃も展示されています。

価値の高い刀剣類だけでなく、刀剣の描かれた武者絵、合戦浮世絵、さらには戦国武将による書状の鑑賞を通して、日本刀の歴史を感じることができます。

〈展示品 一例〉

刀 無銘 伝吉岡一文字(重要美術品)

刀 無銘 伝志津(重要美術品)

刀 銘 井上真改 延宝五年八月日(重要美術品)

刀 無銘 貞宗(特別重要刀剣)

浮世絵 太平記美濃霧中大合戦

書状 織田信長朱印状(池田勝三郎 他六名宛 消息)

3.期間毎に入れ替わる特別展示室(北館4階)

名古屋刀剣ワールド開館を記念した特別展「三英傑の名刀」を2024年7月28日(日)まで実施。

織田信長が父・織田信秀から引き継いだとされる特別重要刀剣「刀 無銘 景光 織田弾正忠信秀摺上之」など貴重な名刀が揃います。

〈展示品 一例〉

有楽来国光(国宝)

刀 無銘 景光 織田弾正忠信秀摺上之(特別重要刀剣)

刀 朱銘 来国光(重要美術品)

太刀 銘 国宗(重要美術品)

刀 無銘 伝正宗(特別重要刀剣)

短刀 銘 国光[新藤五](特別重要刀剣)

4.大迫力の撮影スポット、体験型コーナーも(本館2階)

展示品に触れることはできませんが、気軽に楽しめる体験型コーナーも用意されています。

日本刀(約1kg)と火縄銃(約5kg)を実際に持って重さを確かめることができるスポットに…

武将フォトスポットコーナーでの撮影も可能!

日本刀、銃、兜などが揃っているので自由に身に着けながら撮影することができます。

タッチパネルで好みの背景を設定できるのも魅力。

「名古屋刀剣ワールド」に訪れた記念にぜひ試してみてくださいね。

5.和カフェ&レストランも営業(本館2階)

入場券がなくても利用できる和カフェ&レストラン『有楽』では甘味、軽食、ランチ御膳、ドリンクを提供。

月替わりで日本刀を1振展示した和の空間となっており、日本刀や歴史に関する書籍を自由に読むこともできます。

6.オリジナルグッズも揃うミュージアムショップ(北館1階)

ミュージアムショップへの入店も入場券は不要。

刀剣に関する文具、雑貨、お菓子などのお土産物や、東海地方の伝統工芸品を多数販売。

Tシャツ、マグカップといった「名古屋刀剣ワールド」オリジナルグッズも揃っています。

織田信長の愛刀とも言われる「へし切長谷部」や、施設で展示されている刀剣の模造刀をはじめ、居合にも使える実用的な模造刀を販売。

「模造刀/黒石目[小刀](税込14,000円)」など比較的手の届きやすい価格の商品も取り扱います。

その他にも日本刀を模した食事用ナイフ、家紋入り箸など気軽に購入できるアイテムも多数。

ミュージアムショップはオンラインストアも用意されており、施設で販売されるグッズの一部を購入することもできます。

7.幅広い世代が楽しめる注目スポット!

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」は2024年5月1日(水)にオープン。

もともとは2020年6月の開館予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により約4年越しとなります。

数年前より名古屋の新たな魅力の場として大きく期待されてきました。

観光名所としても注目されていますが、圧巻の展示から体験型コーナーまで充実しているため愛知県内にお住まいの方々もぜひ立ち寄ってみてください。