日経クロステックNEXT 関西 2024

→ Оригинал (без защиты от корпорастов)

基調講演

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

生成AIでサービス強化を急ぐベネッセ、変革リーダーが明かす新団体設立の狙い

教育・介護を中心に幅広い事業を手掛けるベネッセホールディングスが、サービス強化に向けて生成AIの導入・活用を積極的に推進している。最新技術で自社の競争力強化を図る一方、生成AIの活用促進や政策提言などを行う新団体「Generative AI Japan(GenAI)」の発足を主導することでも注目を集める。同社のDX(デジタルトランスフォーメーション)を牽引する橋本英知専務執行役員CDXO(Chief DX Officer)が、実例に基づき、生成AI活用の勘所について語り尽くす。

生成AIとローコードが加速するシステム内製

企業の競争力の源泉となるシステムをその企業自身が開発する「システム内製」の流れが加速しています。その大きな武器となるのが、少ないコードでシステムを開発できる「ローコード」です。さらに「生成AI」がシステム内製を根本から変えつつあります。生成AIとローコードをシステム内製にどう生かすかを解説します。

スマートシティ・スーパーシティでイノベーションを創出・加速させていく大阪

いよいよ開催まで約1年と迫った大阪・関西万博。大阪市が大阪府とともに取り組むスマートシティ・スーパーシティは、 「未来社会の実験場」となる大阪・関西万博を一つのマイルストーンとして、これまで府市一体で進めてきた取組を土台に、イノベーションを創出・加速させていく環境を整えます。

生成AI疲れはまだ早い!? 企業が勝ち抜くためのDX戦略

「ChatGPT」が登場して500日余り、生成AIは事務作業から顧客向けサービス、システム開発まで様々な用途に浸透しつつあります。一方で思うように成果を出せないケースも少なくありません。生成AIをはじめとする先端デジタル技術に企業はどう向き合い、変革に生かすべきか。あるべきDXの姿を展望します。

アバターと未来社会

本講演では,講演者がこれまで開発してきた自律型ロボットやアバター(遠隔操作型ロボットやCGキャラクター)の技術について紹介すると共に,そのアバター技術がどのように未来を変えていくかを、大阪・関西万博の「いのちの未来」パビリオンの展示内容を交えながら議論する。

「超人手不足時代」に立ち向かう、建設DXは第2ステージに突入

2024年4月から残業規制が適用されるなど、建設業界で人手不足感が急速に強まっている。建設会社のDXに向けた取り組みは、果たして成果を生んでいるのだろうか。建設市場を巡る最新動向や今後の見通しを解説しつつ、建設DXが向かうべき方向性を探る。

スコープ3対応とCO2削減、製造業サプライチェーンの変革

脱炭素に向けて、これまで進めてきた自社での排出量削減だけでなく、調達部品などを対象とした「スコープ3」に注目が集まりつつある。機関投資家や企業のステークホルダーなどからの開示要請が強まってきているからだ。算定・情報収集が難しいスコープ3にどう対応していくのか。ツールや企業の動きを紹介する。

ものづくり太郎が解説!日本の製造業はデジタル統合で生まれ変わる

チャンネル登録数26万超えの製造業系ユーチューバーとして話題のものづくり太郎が、デジタル化で海外に後れを取る日本の製造業の現状と課題を提示し、独自の取材で得た海外競合との比較などを踏まえ、日本の製造業がさらなる成長のために強化すべき「デジタル統合」のポイントと方向性のヒントを提案する。

地銀勘定系システムの「現在地」

地方銀行の勘定系システムが転換点を迎えています。横浜銀行が主導する「MEJAR」がオープン化を果たしたほか、北國銀行がマルチクラウド構想を打ち出しています。本講演では、地銀勘定系の「現在地」を俯瞰するとともに、大手ITベンダーの戦略も踏まえて、先行きを展望します。

宇宙ビジネス最前線~地球低軌道から月面開発、日本の勝ち筋はどこに?

2040年には150兆円市場に成長するとの予測もある宇宙ビジネス。日本は現状、その多くの分野で欧米などに後れを取っているが、勝ち筋はどこにあるのか?実は低軌道上の一部のビジネスでは世界をリードする企業が存在し、政府が昨今、大きな期待を寄せているのが月面という新経済圏の構築における日本企業の活躍だ。

5月17日(金)

日経クロステック3編集長ライブ

2024年注目の「10大トレンド」

世界の地域紛争、ロシア・中国の台頭、人手不足、不安定な為替、物価高騰――。企業経営や社会基盤を揺るがす問題が引き続き山積するなか、課題克服の成否を握るのはテクノロジーによる変革にほかならない。半導体や自動車、IT、建築、土木など各分野における最新の注目技術を日経クロステックの編集長がピックアップ。成長への道筋を展望する。

大和ハウス工業の中長期を見据えた建設技術領域におけるDXについて

2019年から取り組んできた当社の建設領域におけるDX推進について、これまでの取り組みから見えてきた課題と、中長期を見据えたあるべき姿やBIMを中心としたものづくりの取り組み計画を説明します。特に、どのようなところで問題を抱え解決に向けて取り組んでいるか、実体験に基づいてお伝えします。

注目の次世代電池、性能と材料選択肢が多様化

電気自動車(EV)は、様々な課題が噴出して市場拡大が伸び悩んでいる。課題の多くは電池由来だが、電池技術は日進月歩。最近は、エネルギー密度が既存の電池の2~3倍という次世代電池が実用化されつつある。さらにその先には、"ガソリン並み"のリチウム空気電池が控えており、EV全盛時代の到来が見えてくる。

人気コラム『極言暴論』著者が一刀両断!DXを巡る日本企業の惨状と打開策

企業から「DXがうまく回らない」との声が聞こえてくる。理由を聞くと「経営トップがDXへの関心を失った」「役員がDXの優先順位を下げた」など呆れた答えが返ってくる。デジタル革命の時代にDXを放棄しては企業の未来はない。顧客企業のDXを支援するというIT企業の惨状も含め、問題の本質と打開策をお伝えする。

協働AIによる社会変革の波紋:2030年に向けた課題と展望

人手不足や急激な円安、少子高齢化、教育改革、世界の地政学や多発する紛争、天災。私たちの生活環境や社会・産業界が大きな課題に直面しています。「ChatGPT」など生成AIが人と協働するAIとして成長し、生活や産業はどう変わるのか。生成AIの課題も踏まえつつ、2030年を展望する。

BYD vs Tesla、EV覇者が描く未来

今、世界で最も勢いがある自動車メーカーといえば、中国・比亜迪(BYD)か、米Tesla(テスラ)だろう。電気自動車(EV)の販売台数で世界首位を争う両社は、100年に1度といわれる大変革の時代に急成長を遂げた。ただ、目指す方向性には大きな違いがある。両社の技術戦略からクルマの未来を展望する。

博覧会とテクノロジー

〜新しい技術は生活をどのように変えるのか?〜

1876年の蒸気機関、1904年の自動車、1939年のテレビ放送。博覧会の目玉展示は、社会に定着し、生活を変えてきました。

新しいテクノロジーは、どのように我々の生活を変えていくのでしょう。ゲストの藤本美貴さんと一緒に考えます。

生成AIで激変!クラウドの最新潮流を一挙解説

大規模言語モデル(LLM)から統合AI(人工知能)システムへと、生成AIのトレンドは現在進行形で変わろうとしています。その主戦場はもちろんパブリッククラウドです。大手ベンダーが競うクラウドの最新潮流をすべて解説します。

「設定誤り」のトラブルをどう防ぐのか、クラウドセキュリティー総点検

クラウドサービスの「設定誤り」に起因するセキュリティー事故が後を絶ちません。その背景には、世界中の攻撃者がそのミスを狙い、つけ込んでいる実態があります。編集部が独自に設けた12項目に沿って総点検しましょう。

「2024年問題」に効く建設DX

2024年4月に残業時間の上限規制の適用が始まりました。人手不足、高齢化、災害対応、地球温暖化、生物多様性の損失など、多くの社会問題がまん延するなか、これまで以上の解決策が求められています。DX(デジタルトランスフォーメーション)をはじめとする対応策について具体的な事例を基に解説します。

AI

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

生成AIでサービス強化を急ぐベネッセ、変革リーダーが明かす新団体設立の狙い

教育・介護を中心に幅広い事業を手掛けるベネッセホールディングスが、サービス強化に向けて生成AIの導入・活用を積極的に推進している。最新技術で自社の競争力強化を図る一方、生成AIの活用促進や政策提言などを行う新団体「Generative AI Japan(GenAI)」の発足を主導することでも注目を集める。同社のDX(デジタルトランスフォーメーション)を牽引する橋本英知専務執行役員CDXO(Chief DX Officer)が、実例に基づき、生成AI活用の勘所について語り尽くす。

生成AIとローコードが加速するシステム内製

企業の競争力の源泉となるシステムをその企業自身が開発する「システム内製」の流れが加速しています。その大きな武器となるのが、少ないコードでシステムを開発できる「ローコード」です。さらに「生成AI」がシステム内製を根本から変えつつあります。生成AIとローコードをシステム内製にどう生かすかを解説します。

生成AI疲れはまだ早い!? 企業が勝ち抜くためのDX戦略

「ChatGPT」が登場して500日余り、生成AIは事務作業から顧客向けサービス、システム開発まで様々な用途に浸透しつつあります。一方で思うように成果を出せないケースも少なくありません。生成AIをはじめとする先端デジタル技術に企業はどう向き合い、変革に生かすべきか。あるべきDXの姿を展望します。

相関関係と因果関係の違い理解してますか?

解決策を生成する次世代AIとは

現在普及しているAIは相関関係をベースに出来ており、パターンを見つける事は得意ですが「なぜ」そうなるのかを説明する事が難しい技術です。結果を変えるためには「なぜ」を知って行動する事こそ重要です。今回、因果関係のメカニズムを明らかにして使う注目AI「xCausal(クロス・コーザル)」を紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ヴェルト

業務効率と創造性を加速するGemini for Google Workspace

Googleが取り組んできたAIと、将来に向けたビジョンを紹介します。コラボレーション環境にもAIを取り込み、Gemini for Google Workspace を活用することで、資料作成などの業務がどれだけ効率的に、クリエイティブになるかをデモを交えご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:グーグル・クラウド・ジャパン

<ドリンク&スイーツセッション>

ネットワークインフラから進める「見つける・守る・磨き上げる・新しいこと」

ネットワークインフラがNetwork-AI/MLを搭載することで、あらゆるデバイスを自動で発見。それらを守り、データを磨き上げることで、既存の品質や精度の向上を実現。さらには新次元のサービス創出をも可能にし、ネットワークインフラから新たな価値を提供するソリューション「AMF Plus」を紹介する。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:アライドテレシス

5月17日(金)

AI翻訳がもたらす新しいグローバル経営

近年、世界的にグローバル化が進む中で、海外市場へのマーケットの拡大や国を超えたM&Aによる経営統合など、これまで以上に言語の壁に直面することが多いのではないでしょうか。そうした障壁を超えていくことが企業の成長に繋がっていくでしょう。

今回の講演では、ドイツ発のAI翻訳「DeepL(ディープエル)」が日本企業のグローバリゼーションと経営にどのようにお役立ていただけるか事例を交えてご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:DeepLジャパン

生成AI時代のDXの重要要素「DBやDWHを超えるデータ統合」の実現方法とは?

生成AIを活用してDXを推進する場合、自社内のナレッジやデータを組み合せ、確実性や精度を高めることが重要です。

本セミナーでは、IBMのレイクハウス・AIソリューションを活用して、既存のDBやDWHをモダナイズし、且つガバナンスを効かせたデータ統合の在り方をご説明します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:日本情報通信

協働AIによる社会変革の波紋:2030年に向けた課題と展望

人手不足や急激な円安、少子高齢化、教育改革、世界の地政学や多発する紛争、天災。私たちの生活環境や社会・産業界が大きな課題に直面しています。「ChatGPT」など生成AIが人と協働するAIとして成長し、生活や産業はどう変わるのか。生成AIの課題も踏まえつつ、2030年を展望する。

Gemini と Vertex AI で理解する生成 AI 導入の勘所

"試す"から"活用"へと急速にフェーズが進む生成 AI 。Google のマルチモーダル AI である Gemini や統合 AI プラットフォームの Vertex AI を中心に、生成 AI をビジネスに活用するためのポイントと、 Google Cloud の様々なソリューションをご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:グーグル・クラウド・ジャパン

データ分析の民主化により企業のビジネススピードを加速! AIが導くデータ利活用のあるべき姿とは?

DX化を推進するにあたりデータ分析の効果的な利活用は避けては通れないトピックの一つです。 またAIの活用など新たな技術が登場する中、益々効果的なデータ利用が求められています。本セッションでは、効果的で確実なデータ戦略を立てるためのポイントについて最新事例やデータ分析ツール活用デモを交えてご紹介いたします。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:アルテリックス・ジャパン

生成AIで激変!クラウドの最新潮流を一挙解説

大規模言語モデル(LLM)から統合AI(人工知能)システムへと、生成AIのトレンドは現在進行形で変わろうとしています。その主戦場はもちろんパブリッククラウドです。大手ベンダーが競うクラウドの最新潮流をすべて解説します。

エンタープライズDX

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

最低限必要な、ちょうどいいセキュリティ

HENNGE Oneで実現するセキュリティ対策と最新ロードマップ

パスワード漏洩、ファイル共有問題(PPAP)、標的型攻撃対策...常に新しい手口で襲いかかるサイバー攻撃は待ってくれません。一方、セキュリティ投資には費用も労力もかかります。HENNGE Oneは最低限必要な、ちょうどいいセキュリティを提供します。今後の機能実装予定も時間の許す限りお伝えします。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:HENNGE

<ランチョンセッション>

2025年の崖問題解消へ-ベトナムオフショアを活用したレガシーマイグレーション

企業においてレガシーシステムは、運用保守人材の退職やシステムの老朽化、仕様のブラックボックス化が深刻になってきております。これらの課題を解決するためにFPTでは2023年からプログラムチームを発足しました。皆様の一助になることを期待し、FPTでのレガシーマイグレーションへの取り組みをご紹介致します。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:FPTジャパンホールディングス

<ドリンク&スイーツセッション>

SAPユーザー必見!2027年問題に備える~DX基盤の構築とプロジェクト管理

昨今ではあらゆる企業様で、基盤システム更改と同時に「DX推進」を進めることをテーマとして掲げられています。

本セッションでは2027年問題に向けて、㈱NTTデータグローバルソリューションズの「i-KOU!®」サービスを利用したSAP S/4HANA移行(DX基盤の構築)と、monday.comを使用したプロジェクト管理事例をご紹介します。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:monday.com

<ドリンク&スイーツセッション>

事件数5倍! 調査結果から読み解く「内部不正による情報漏洩」の実態

2023年、個人情報漏洩・紛失事故の件数および流出データ量が過去最多を更新しました。本講演では、機密情報に対する内部からの不正アクセスに対して、テレワークが普及した今だからこそやるべき対策を段階ごとに解説。さらに、内部不正対策に有効な機能を多く持つIT資産管理ツールの活用例などをご紹介します。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ディー・オー・エス

相関関係と因果関係の違い理解してますか?

解決策を生成する次世代AIとは

現在普及しているAIは相関関係をベースに出来ており、パターンを見つける事は得意ですが「なぜ」そうなるのかを説明する事が難しい技術です。結果を変えるためには「なぜ」を知って行動する事こそ重要です。今回、因果関係のメカニズムを明らかにして使う注目AI「xCausal(クロス・コーザル)」を紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ヴェルト

業務効率と創造性を加速するGemini for Google Workspace

Googleが取り組んできたAIと、将来に向けたビジョンを紹介します。コラボレーション環境にもAIを取り込み、Gemini for Google Workspace を活用することで、資料作成などの業務がどれだけ効率的に、クリエイティブになるかをデモを交えご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:グーグル・クラウド・ジャパン

<ドリンク&スイーツセッション>

ERPもクラウドが主流に?

調査結果からみたERPの最近の動向と活用方法

弊社が実施した「業務システムの活用状況に関する実態調査」の結果をもとに最近のクラウドERPの動向などをご紹介します。また、弊社が提供するプロジェクト管理に強いクラウドERP「MA-EYES」を例にクラウドERPの活用方法をご説明します。業務管理に課題をお持ちの方はぜひご参加ください。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ビーブレイクシステムズ

<ドリンク&スイーツセッション>

ネットワークインフラから進める「見つける・守る・磨き上げる・新しいこと」

ネットワークインフラがNetwork-AI/MLを搭載することで、あらゆるデバイスを自動で発見。それらを守り、データを磨き上げることで、既存の品質や精度の向上を実現。さらには新次元のサービス創出をも可能にし、ネットワークインフラから新たな価値を提供するソリューション「AMF Plus」を紹介する。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:アライドテレシス

大企業の成功事例!DX推進で取り組むべきコミュニケーション改善術とは?

DXの実現に向け「従業員エンゲージメント」が再注目されています。組織の壁を越えた社内コミュニケーションをどう進めていけばよいのか?本セミナーではGoogle Workspaceを基盤とし、rakumoを利用した「コミュニケーションの活性化」からDXを実現する方法を事例を交えご紹介いたします。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:rakumo

<ドリンク&スイーツセッション>

エンタープライズを蝕む脆弱性?この期に及んで脅威的に増加する攻撃とは?

脆弱性と聞いて、今更感は否めないのは当然。だが、最新のVerizon によるデータ漏洩侵害調査報告書で分析した結果、脆弱性を対象にした攻撃がこの一年で爆発的に増えていることが判明。DBIR2024では、1万件以上のインシデントをもとに解析した問題点、最新事情や対策についてご紹介します。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ベライゾンジャパン

サイバー攻撃対策最前線、セキュリティ運用のプロから見た課題とあるべき姿

複雑・高度化した社内ITインフラ。セキュリティインシデント発生時に、迅速に対応する体制が必要な一方、現場の方からは日々の業務に追われ手が回らないとお聞きします。本講演では、セキュリティ運用のプロから見た企業のセキュリティ運用の課題とあるべき姿を解説し、お客様の運用を支えるサービスをご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:三菱電機インフォメーションネットワーク

地銀勘定系システムの「現在地」

地方銀行の勘定系システムが転換点を迎えています。横浜銀行が主導する「MEJAR」がオープン化を果たしたほか、北國銀行がマルチクラウド構想を打ち出しています。本講演では、地銀勘定系の「現在地」を俯瞰するとともに、大手ITベンダーの戦略も踏まえて、先行きを展望します。

5月17日(金)

成功事例(トヨタ自動車様、日本貨物鉄道様)から学ぶ!ペーパレス現場DXの実現策

『do!book』は図面からマニュアル、レポートまで現場ペーパレスを実現(ユーザ数無制限)①クラウドに登録するだけでペーパレス実現②Excel関数400以上に対応したレポート③図面にメモを書き、ワークフローにも対応④レポートの作成から管理までRPA機能で実現。データ活用まで高度な管理も可能

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:日本デジタルオフィス

<ランチョンセッション>

収益性の高いソフトウェアビジネスを構築

ノーコード・ローコード技術活用によるオンプレミス/SaaS収益化実践ガイド

パッケージソフトウェア/SaaS事業責任者、またはビジネス感覚に優れた上級エンジニアの皆様を対象に、収益性の高いソフトウェアビジネスを構築して、マネタイズを成功に導く戦略とソリューションをご紹介します。顧客獲得から売上単価向上、運用コスト削減、収益漏洩リスク低減など、ノーコード・ローコードでビジネスに貢献できるThales Sentinelの価値と事例を解説します。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:タレスDISジャパン

AI翻訳がもたらす新しいグローバル経営

近年、世界的にグローバル化が進む中で、海外市場へのマーケットの拡大や国を超えたM&Aによる経営統合など、これまで以上に言語の壁に直面することが多いのではないでしょうか。そうした障壁を超えていくことが企業の成長に繋がっていくでしょう。

今回の講演では、ドイツ発のAI翻訳「DeepL(ディープエル)」が日本企業のグローバリゼーションと経営にどのようにお役立ていただけるか事例を交えてご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:DeepLジャパン

生成AI時代のDXの重要要素「DBやDWHを超えるデータ統合」の実現方法とは?

生成AIを活用してDXを推進する場合、自社内のナレッジやデータを組み合せ、確実性や精度を高めることが重要です。

本セミナーでは、IBMのレイクハウス・AIソリューションを活用して、既存のDBやDWHをモダナイズし、且つガバナンスを効かせたデータ統合の在り方をご説明します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:日本情報通信

ノーコード開発ツール「kintone(キントーン)」のエンタープライズ活用事例

本セッションでは、kintoneの基本機能解説と共に、DX人材育成、内製化、グローバルなど、さまざまな切り口で、エンタープライズ企業の活用事例をご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:サイボウズ

2024年問題の解決策 建設現場のデータ可視化

大手ゼネコンで導入が進む「MotionBoard」​

2024年問題への解決策の1つとして建設現場の様々なデータを可視化することにより、生産性・収益性の改善に向け導入が進んでいる大手ゼネコンの事例をご紹介します。​

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ウイングアーク1st

<ドリンク&スイーツセッション>

【最新HRテック事例に学ぶ】戦略的タレントマネジメント

経営と人事の要「人事データベース」の重要性

近年HR業界では、定着率向上や適材適所の配属などを実行するためタレントマネジメントシステムの導入が加速しています。

本講演では、戦略的なタレントマネジメントについて最新の事例と合わせて、人事労務DXによって構築された「人事データベース」の重要性とタレントマネジメントにおける活用法をご紹介いたします。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:SmartHR

Gemini と Vertex AI で理解する生成 AI 導入の勘所

"試す"から"活用"へと急速にフェーズが進む生成 AI 。Google のマルチモーダル AI である Gemini や統合 AI プラットフォームの Vertex AI を中心に、生成 AI をビジネスに活用するためのポイントと、 Google Cloud の様々なソリューションをご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:グーグル・クラウド・ジャパン

データ分析の民主化により企業のビジネススピードを加速! AIが導くデータ利活用のあるべき姿とは?

DX化を推進するにあたりデータ分析の効果的な利活用は避けては通れないトピックの一つです。 またAIの活用など新たな技術が登場する中、益々効果的なデータ利用が求められています。本セッションでは、効果的で確実なデータ戦略を立てるためのポイントについて最新事例やデータ分析ツール活用デモを交えてご紹介いたします。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:アルテリックス・ジャパン

DX推進における最適なセキュリティ対策とは?

~フォレンジッカーが語る近年のインシデント状況~

DX推進に伴いITやデータ活用の重要性が増す中、ランサムウェア・内部不正といったセキュリティ脅威への対策も今や企業の経営課題と言えます。

本セッションでは、ITやデータ活用に潜むセキュリティ課題を紐解いた上で、DX推進に欠かせないセキュリティソリューションやサービスをご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:エムオーテックス

業務DXクラウド

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

<ランチョンセッション>

2025年の崖問題解消へ-ベトナムオフショアを活用したレガシーマイグレーション

企業においてレガシーシステムは、運用保守人材の退職やシステムの老朽化、仕様のブラックボックス化が深刻になってきております。これらの課題を解決するためにFPTでは2023年からプログラムチームを発足しました。皆様の一助になることを期待し、FPTでのレガシーマイグレーションへの取り組みをご紹介致します。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:FPTジャパンホールディングス

<ランチョンセッション>

部門が推進する採用 ─ 事業成長を加速する社員の即戦力化─

当セミナーでは、部門主導で実施される採用が、社員の早期オンボーディングをどのようにサポートし、それが企業の発展にどう貢献しているかに焦点を当てます。選りすぐった事例から、効率的なオンボーディングが事業に早期からの貢献を可能にし、組織の活性化と成長をどのように促しているかを紐解きます。参加者には、採用からオンボーディングのプロセスを改善し、企業の発展に寄与するための実践的なアプローチを提供します。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ビズリーチ

<ランチョンセッション>

営業DXは、何からはじめるべきか

9000社を超える導入実績を基にご紹介

近年、労働人口の減少などにより、営業活動の抜本的な見直しが必要とされ、営業DXの流れが加速しています。しかし「営業DXを何からはじめるべきか?」については明確な解がなく、悩まれている企業も多いのではないでしょうか。本セッションでは、営業DXを実現させるためのポイントと、その成功事例をご紹介します。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:Sansan

<ドリンク&スイーツセッション>

SAPユーザー必見!2027年問題に備える~DX基盤の構築とプロジェクト管理

昨今ではあらゆる企業様で、基盤システム更改と同時に「DX推進」を進めることをテーマとして掲げられています。

本セッションでは2027年問題に向けて、㈱NTTデータグローバルソリューションズの「i-KOU!®」サービスを利用したSAP S/4HANA移行(DX基盤の構築)と、monday.comを使用したプロジェクト管理事例をご紹介します。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:monday.com

<ドリンク&スイーツセッション>

ERPもクラウドが主流に?

調査結果からみたERPの最近の動向と活用方法

弊社が実施した「業務システムの活用状況に関する実態調査」の結果をもとに最近のクラウドERPの動向などをご紹介します。また、弊社が提供するプロジェクト管理に強いクラウドERP「MA-EYES」を例にクラウドERPの活用方法をご説明します。業務管理に課題をお持ちの方はぜひご参加ください。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ビーブレイクシステムズ

大企業の成功事例!DX推進で取り組むべきコミュニケーション改善術とは?

DXの実現に向け「従業員エンゲージメント」が再注目されています。組織の壁を越えた社内コミュニケーションをどう進めていけばよいのか?本セミナーではGoogle Workspaceを基盤とし、rakumoを利用した「コミュニケーションの活性化」からDXを実現する方法を事例を交えご紹介いたします。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:rakumo

5月17日(金)

<ランチョンセッション>

関西の製造業、中小企業様必見!採用成功への道を切り拓くビズリーチ事例紹介!

中小の製造企業様が抱える採用に関する様々な課題に対し、ビズリーチがどのように解決策を提供してきたのかを紐解きます。関西地区に特化したこのセミナーでは、成功事例を深掘りし、実際に成果を上げた企業様のストーリーから、効果的な人材採用への道筋をご案内します。採用プロセスの改革から始め、持続可能なビジネス成長を目指すためのヒントを得られるセッションです。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ビズリーチ

生成AIで激変!クラウドの最新潮流を一挙解説

大規模言語モデル(LLM)から統合AI(人工知能)システムへと、生成AIのトレンドは現在進行形で変わろうとしています。その主戦場はもちろんパブリッククラウドです。大手ベンダーが競うクラウドの最新潮流をすべて解説します。

「設定誤り」のトラブルをどう防ぐのか、クラウドセキュリティー総点検

クラウドサービスの「設定誤り」に起因するセキュリティー事故が後を絶ちません。その背景には、世界中の攻撃者がそのミスを狙い、つけ込んでいる実態があります。編集部が独自に設けた12項目に沿って総点検しましょう。

建設テック&建設DX

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

スマートシティ・スーパーシティでイノベーションを創出・加速させていく大阪

いよいよ開催まで約1年と迫った大阪・関西万博。大阪市が大阪府とともに取り組むスマートシティ・スーパーシティは、 「未来社会の実験場」となる大阪・関西万博を一つのマイルストーンとして、これまで府市一体で進めてきた取組を土台に、イノベーションを創出・加速させていく環境を整えます。

「超人手不足時代」に立ち向かう、建設DXは第2ステージに突入

2024年4月から残業規制が適用されるなど、建設業界で人手不足感が急速に強まっている。建設会社のDXに向けた取り組みは、果たして成果を生んでいるのだろうか。建設市場を巡る最新動向や今後の見通しを解説しつつ、建設DXが向かうべき方向性を探る。

5月17日(金)

大和ハウス工業の中長期を見据えた建設技術領域におけるDXについて

2019年から取り組んできた当社の建設領域におけるDX推進について、これまでの取り組みから見えてきた課題と、中長期を見据えたあるべき姿やBIMを中心としたものづくりの取り組み計画を説明します。特に、どのようなところで問題を抱え解決に向けて取り組んでいるか、実体験に基づいてお伝えします。

2024年問題の解決策 建設現場のデータ可視化

大手ゼネコンで導入が進む「MotionBoard」​

2024年問題への解決策の1つとして建設現場の様々なデータを可視化することにより、生産性・収益性の改善に向け導入が進んでいる大手ゼネコンの事例をご紹介します。​

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ウイングアーク1st

「2024年問題」に効く建設DX

2024年4月に残業時間の上限規制の適用が始まりました。人手不足、高齢化、災害対応、地球温暖化、生物多様性の損失など、多くの社会問題がまん延するなか、これまで以上の解決策が求められています。DX(デジタルトランスフォーメーション)をはじめとする対応策について具体的な事例を基に解説します。

製造業DX

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

スコープ3対応とCO2削減、製造業サプライチェーンの変革

脱炭素に向けて、これまで進めてきた自社での排出量削減だけでなく、調達部品などを対象とした「スコープ3」に注目が集まりつつある。機関投資家や企業のステークホルダーなどからの開示要請が強まってきているからだ。算定・情報収集が難しいスコープ3にどう対応していくのか。ツールや企業の動きを紹介する。

ものづくり太郎が解説!日本の製造業はデジタル統合で生まれ変わる

チャンネル登録数26万超えの製造業系ユーチューバーとして話題のものづくり太郎が、デジタル化で海外に後れを取る日本の製造業の現状と課題を提示し、独自の取材で得た海外競合との比較などを踏まえ、日本の製造業がさらなる成長のために強化すべき「デジタル統合」のポイントと方向性のヒントを提案する。

宇宙ビジネス最前線~地球低軌道から月面開発、日本の勝ち筋はどこに?

2040年には150兆円市場に成長するとの予測もある宇宙ビジネス。日本は現状、その多くの分野で欧米などに後れを取っているが、勝ち筋はどこにあるのか?実は低軌道上の一部のビジネスでは世界をリードする企業が存在し、政府が昨今、大きな期待を寄せているのが月面という新経済圏の構築における日本企業の活躍だ。

5月17日(金)

日経クロステック3編集長ライブ

2024年注目の「10大トレンド」

世界の地域紛争、ロシア・中国の台頭、人手不足、不安定な為替、物価高騰――。企業経営や社会基盤を揺るがす問題が引き続き山積するなか、課題克服の成否を握るのはテクノロジーによる変革にほかならない。半導体や自動車、IT、建築、土木など各分野における最新の注目技術を日経クロステックの編集長がピックアップ。成長への道筋を展望する。

注目の次世代電池、性能と材料選択肢が多様化

電気自動車(EV)は、様々な課題が噴出して市場拡大が伸び悩んでいる。課題の多くは電池由来だが、電池技術は日進月歩。最近は、エネルギー密度が既存の電池の2~3倍という次世代電池が実用化されつつある。さらにその先には、"ガソリン並み"のリチウム空気電池が控えており、EV全盛時代の到来が見えてくる。

成功事例(トヨタ自動車様、日本貨物鉄道様)から学ぶ!ペーパレス現場DXの実現策

『do!book』は図面からマニュアル、レポートまで現場ペーパレスを実現(ユーザ数無制限)①クラウドに登録するだけでペーパレス実現②Excel関数400以上に対応したレポート③図面にメモを書き、ワークフローにも対応④レポートの作成から管理までRPA機能で実現。データ活用まで高度な管理も可能

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:日本デジタルオフィス

<ランチョンセッション>

関西の製造業、中小企業様必見!採用成功への道を切り拓くビズリーチ事例紹介!

中小の製造企業様が抱える採用に関する様々な課題に対し、ビズリーチがどのように解決策を提供してきたのかを紐解きます。関西地区に特化したこのセミナーでは、成功事例を深掘りし、実際に成果を上げた企業様のストーリーから、効果的な人材採用への道筋をご案内します。採用プロセスの改革から始め、持続可能なビジネス成長を目指すためのヒントを得られるセッションです。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ビズリーチ

2024年問題の解決策 建設現場のデータ可視化

大手ゼネコンで導入が進む「MotionBoard」​

2024年問題への解決策の1つとして建設現場の様々なデータを可視化することにより、生産性・収益性の改善に向け導入が進んでいる大手ゼネコンの事例をご紹介します。​

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ウイングアーク1st

BYD vs Tesla、EV覇者が描く未来

今、世界で最も勢いがある自動車メーカーといえば、中国・比亜迪(BYD)か、米Tesla(テスラ)だろう。電気自動車(EV)の販売台数で世界首位を争う両社は、100年に1度といわれる大変革の時代に急成長を遂げた。ただ、目指す方向性には大きな違いがある。両社の技術戦略からクルマの未来を展望する。

30分でつかむR&D最新動向

~できる企業になる情報収集のコツ~

電気自動車、半導体、ロボット、AIなどの分野でグローバルな技術革新が進んでいる今、企業には研究開発(R&D)力のさらなる強化が求められています。日経BPが2023年12月にリリースしたプロフェッショナル向け情報ツール「日経BP Insight」を使いながら、最新技術などの情報収集のコツを紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:日経BP Insight

情報セキュリティ

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

最低限必要な、ちょうどいいセキュリティ

HENNGE Oneで実現するセキュリティ対策と最新ロードマップ

パスワード漏洩、ファイル共有問題(PPAP)、標的型攻撃対策...常に新しい手口で襲いかかるサイバー攻撃は待ってくれません。一方、セキュリティ投資には費用も労力もかかります。HENNGE Oneは最低限必要な、ちょうどいいセキュリティを提供します。今後の機能実装予定も時間の許す限りお伝えします。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:HENNGE

<ドリンク&スイーツセッション>

事件数5倍! 調査結果から読み解く「内部不正による情報漏洩」の実態

2023年、個人情報漏洩・紛失事故の件数および流出データ量が過去最多を更新しました。本講演では、機密情報に対する内部からの不正アクセスに対して、テレワークが普及した今だからこそやるべき対策を段階ごとに解説。さらに、内部不正対策に有効な機能を多く持つIT資産管理ツールの活用例などをご紹介します。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ディー・オー・エス

<ドリンク&スイーツセッション>

エンタープライズを蝕む脆弱性?この期に及んで脅威的に増加する攻撃とは?

脆弱性と聞いて、今更感は否めないのは当然。だが、最新のVerizon によるデータ漏洩侵害調査報告書で分析した結果、脆弱性を対象にした攻撃がこの一年で爆発的に増えていることが判明。DBIR2024では、1万件以上のインシデントをもとに解析した問題点、最新事情や対策についてご紹介します。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ベライゾンジャパン

サイバー攻撃対策最前線、セキュリティ運用のプロから見た課題とあるべき姿

複雑・高度化した社内ITインフラ。セキュリティインシデント発生時に、迅速に対応する体制が必要な一方、現場の方からは日々の業務に追われ手が回らないとお聞きします。本講演では、セキュリティ運用のプロから見た企業のセキュリティ運用の課題とあるべき姿を解説し、お客様の運用を支えるサービスをご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:三菱電機インフォメーションネットワーク

5月17日(金)

DX推進における最適なセキュリティ対策とは?

~フォレンジッカーが語る近年のインシデント状況~

DX推進に伴いITやデータ活用の重要性が増す中、ランサムウェア・内部不正といったセキュリティ脅威への対策も今や企業の経営課題と言えます。

本セッションでは、ITやデータ活用に潜むセキュリティ課題を紐解いた上で、DX推進に欠かせないセキュリティソリューションやサービスをご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:エムオーテックス

ローコード/ノーコードソフトウエア開発

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

生成AIとローコードが加速するシステム内製

企業の競争力の源泉となるシステムをその企業自身が開発する「システム内製」の流れが加速しています。その大きな武器となるのが、少ないコードでシステムを開発できる「ローコード」です。さらに「生成AI」がシステム内製を根本から変えつつあります。生成AIとローコードをシステム内製にどう生かすかを解説します。

5月17日(金)

<ランチョンセッション>

収益性の高いソフトウェアビジネスを構築

ノーコード・ローコード技術活用によるオンプレミス/SaaS収益化実践ガイド

パッケージソフトウェア/SaaS事業責任者、またはビジネス感覚に優れた上級エンジニアの皆様を対象に、収益性の高いソフトウェアビジネスを構築して、マネタイズを成功に導く戦略とソリューションをご紹介します。顧客獲得から売上単価向上、運用コスト削減、収益漏洩リスク低減など、ノーコード・ローコードでビジネスに貢献できるThales Sentinelの価値と事例を解説します。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:タレスDISジャパン

ノーコード開発ツール「kintone(キントーン)」のエンタープライズ活用事例

本セッションでは、kintoneの基本機能解説と共に、DX人材育成、内製化、グローバルなど、さまざまな切り口で、エンタープライズ企業の活用事例をご紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:サイボウズ

CX/デジタルマーケティング

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

30分でつかむDX最新動向

~できる企業になる情報収集のコツ~

企業の成長にDXは不可欠です。風土改革も新規事業・サービスの開発も働き甲斐の向上も、DXが大きく影響します。必要なのは正確で適切な情報。日経BPが2023年12月にリリースしたプロフェッショナル向け情報ツール「日経BP Insight」を使いながら、DXの最新動向に関する情報収集のコツを紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:日経BP Insight

5月17日(金)

30分でつかむR&D最新動向

~できる企業になる情報収集のコツ~

電気自動車、半導体、ロボット、AIなどの分野でグローバルな技術革新が進んでいる今、企業には研究開発(R&D)力のさらなる強化が求められています。日経BPが2023年12月にリリースしたプロフェッショナル向け情報ツール「日経BP Insight」を使いながら、最新技術などの情報収集のコツを紹介します。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:日経BP Insight

HRテック&ラーニングDX

  • 5/16(木)
  • 5/17(金)

5月16日(木)

<ランチョンセッション>

部門が推進する採用 ─ 事業成長を加速する社員の即戦力化─

当セミナーでは、部門主導で実施される採用が、社員の早期オンボーディングをどのようにサポートし、それが企業の発展にどう貢献しているかに焦点を当てます。選りすぐった事例から、効率的なオンボーディングが事業に早期からの貢献を可能にし、組織の活性化と成長をどのように促しているかを紐解きます。参加者には、採用からオンボーディングのプロセスを改善し、企業の発展に寄与するための実践的なアプローチを提供します。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ビズリーチ

5月17日(金)

<ランチョンセッション>

関西の製造業、中小企業様必見!採用成功への道を切り拓くビズリーチ事例紹介!

中小の製造企業様が抱える採用に関する様々な課題に対し、ビズリーチがどのように解決策を提供してきたのかを紐解きます。関西地区に特化したこのセミナーでは、成功事例を深掘りし、実際に成果を上げた企業様のストーリーから、効果的な人材採用への道筋をご案内します。採用プロセスの改革から始め、持続可能なビジネス成長を目指すためのヒントを得られるセッションです。

※本セッションはランチボックス(軽食)付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:ビズリーチ

<ドリンク&スイーツセッション>

【最新HRテック事例に学ぶ】戦略的タレントマネジメント

経営と人事の要「人事データベース」の重要性

近年HR業界では、定着率向上や適材適所の配属などを実行するためタレントマネジメントシステムの導入が加速しています。

本講演では、戦略的なタレントマネジメントについて最新の事例と合わせて、人事労務DXによって構築された「人事データベース」の重要性とタレントマネジメントにおける活用法をご紹介いたします。

※本セッションはドリンク&お菓子付きのセッションです。

予定数がなくなり次第、ご提供を終了いたしますのであらかじめご了承ください。

※本セミナーを受講申込いただいた方には、ご登録いただいた住所や電話番号、E-Mailアドレスなどに、講演企業、協賛企業から直接各種ご案内(製品・サービス、展示会・セミナー催事等)や、調査などのお願いをさせていただく場合があります。日経BPが登録情報を取りまとめ、該当企業に第三者提供いたします。それ以降は、各社それぞれの責任において管理されます。ご登録情報の第三者提供にご同意いただけた方のみ、お申し込みください。

協賛企業:SmartHR